RECRUIT 2025

その先を見る

求む。ギフト業界のギフテッド。

代表挨拶

明日がもっと楽しみな会社に

代表取締役 梶村正也

とまらない変革と成長

ロワールはあらゆるギフトシーンを通じて、企画から物流までをワンストップでご提案できる事業スタイルで成長してきました。当社は、今後の更なる発展に向けて、新たな「強み」や「特徴」を持つために、eギフト市場に本格的に参入し、我々の主力企画であるポイント型ギフト事業を、若い力と発想力でブラッシュアップしていきたいと考えています。

会社の成長スローガン「明日がもっと楽しみな会社に」を実現するためにも「健康」で「明るく」そして「行動力」のある皆さんと一緒に働けることを、楽しみにしています。

募集職種

営業

これまでは全国のギフトショップ様への営業が多くを占めていましたが、近年では、カジュアルギフトやソーシャルギフトの市場が増加したこともあり、オリジナル商品であるギフトカード『メモリカ』を中心に、一般企業・EC店舗・小売店に対して提案営業を行っています。どこに何を提案するのかは、自分自身で考え決定することが多いので、前向きでチャレンジ精神溢れる方をお待ちしています。

社員インタビュー

社員1

営業

ルート営業/R・K(30歳)

営業部 2018年9月入社(中途採用)

担当エリアの取引先のルート営業及び、新規開拓を主に行っています。地域や店舗ごとに求めている商品が全く違うので、ニーズを捉え、店舗ごとにマッチした最善の商品を探し、提案しています。

詳細を見る
社員2

総合事務募集はありません

受注処理/K・A(32歳)

受注処理管理部 2014年4月入社(新卒採用)

お得意先様から日々いただく発注書。その情報を自社システムへ入力し、出荷の手配を行うのが主なお仕事です。一般事務と違い、お客様の要望に沿って応対しなければならないため、対応力が求められます。

詳細を見る
社員3

EC・IT募集はありません

EC企画運営/N・S(35歳)

EC事業部 2023年4月入社(中途採用)

ECサイトの企画・運営全般に携わっております。関係部署や取引先様と連携し、EC事業の売上拡大をする為の商品管理や顧客管理、売上などの係数管理、サービスやサイト内施策立案などを行っております。

詳細を見る
社員4

物流募集はありません

物流センター/T・I(32歳)

物流センター 2022年10月入社(中途採用)

入荷した商品をリフトで自動倉庫に入庫し、在庫管理します。注文が入ればそこから必要数を出庫・検品・梱包発送という流れになります。それらは一つの導線のようになっており、チームで連携して作業を行います。

詳細を見る

データで見る弊社

年間休日日数

115日

企業年数

89年

男女比
有給休暇取得率
平均月間残業時間
eギフト売上高推移(単位:百万円)

採用までのプロセス

1

エントリー

履歴書、職務経歴書の提出が必要です。

2

書類選考

提出書類から選考を行い、通過者に面接の案内を行います。

3

一次面接

部門責任者、人事担当者で面接を行います。

4

二次面接

人事担当者、役員で面接を行います。

5

内定

内定までは、おおよそ3週間程度です。

募集要項

募集職種
  • 営業
給与
  • 月給21万~ +時間外手当
  • 中途採用の為、スキル、経験、年齢など考慮のうえ、当社規定により決定
雇用形態 正社員 ※3か月の試用期間有
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
諸手当 家族手当、通勤手当、管理職手当、役付手当、出張手当、外勤手当(営業職のみ)
勤務地 大阪本社
勤務時間 午前8時30分~午後5時30分(実働7.75時間+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
休日休暇
  • 週休2日制(7月・12月を除く土曜日、日曜日)、祝日、GW、夏季休暇、冬期休暇
  • 年間休日115日、有給休暇年間最高20日
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生
  • 特殊休暇 : 結婚休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、忌引休暇
  • 保養施設 : 会員制リゾート施設利用制度
  • 財産形成 : 確定拠出年金制度、財形貯蓄、社員持株、退職金制度、再雇用制度、社販割引制度
必要な資格 営業職 : 普通自動車運転免許

中途採用エントリー